Entries
怪物くん六話
パンくんこんなとこに・・・
授業参観で
給食のカレー食ってる怪物智の後ろ姿が
チンパンジーに見える件w
かわゆす・・・・
滅茶苦茶カワユス
しかも
デモリーナとの戦闘シーンで
連続バック転の前に見せた
あのチンパン顔w
なんて
かわゆすなヒーロー
そして
腹筋モロ出しバック転は、
まるで一回のバック転を何度も再生したかのような
ブレがなく
本当に綺麗な連続技だった
最後に大きくジャンプしたの
あれも凄かった
まるで
トランポリンの上で跳ねたかのようなエアージャンプ
素晴らしい
素晴らしすぎる!!!
なんて軽やかな
まさにエアーなジャンピング
一体どんだけスロー再生したことか
真後ろから斜め前方アングルに切り替わるのみで
他に繋ぎはなっしんぐ
シャツの捲れ方の違いとか抜かりなくチェック
連続4回転
でいいのかな
凄いや
志村動物園では
二連続バック転をしたものの
結果、パンくんに完敗
でも、これで勝った(チンパンジーに)
だって
あんな綺麗な連続バック転が出来るのは智くんだけ
本気でブラボー
一緒に見ていた子供達も
「わ・・・・凄い・・・」
ため息交じりで感嘆の呟きでしたわ
さて、
そんな凄すぎるチンパン智
あ
いや
怪物智くんの第六話
一瞬、一目でデモリーナの正体を見破ったかと思わせぶりな
怪物智の顔半分の睨み覗き
と
パパ大王の「お美しい方ですな」
デモリーナよし江の正体が見抜かれそうなドキドキ感な演出が、
コントな怪物くんの中で、唯一、緊張感を醸し出す
なかなかな演出
なんだけど
どーしても
ヒロシ役が下手すぎて
ドラマの流れが止まる
この子、セリフが無い間、視線が外れるんだなぁ
どこ見てんのか・・・うーん
セリフ切り出しもなぁ・・・
最初にお父さんの思い出の話をするとき
「お父さん、すっごく優しかったんだ」のセリフで
「お父さん」の出だしが
呼びかけになっちゃってんだもん
お父さん現れたのかと思ったよ・・・
前回のフランケンに抱えられて「え、なになに」は上手かったのに
勿体ないなぁ
色んな意味で
さてパパ大王降臨の目的は、
魔王石奪回(ホントは授業参観?w)
デモリーナが布団はいで念力で取り出そうとするのに
流石な大王様は、布団かけたまま取り出しちゃうw
寝ているヒロシに
「君が、太郎の”おともだち”ですか」
ってなでなでするところ
優しさがにじみ出てて、パパだわって感じでした
毎回、見どころいっぱいな怪物くん
今回秀逸だったのは
ヒロシに謝るところ
ちっちゃい声でゴニョる怪物智に
「聞こえないざます」
ってw
これまんまウチの子w
兄弟げんかして
怒られて
ごめんなさいするも
「聞こえないよ!」って
私、よく言ってるもんw
リアリティある脚本&演出だわ
「ごめんな」
「さい」
これ可愛い
すごくいい
ヒロシに諭されて
「うん」って言う声
可愛い
素直になったっ時の子供の声だ
こんなに可愛いやさぐれチンパンな怪物くんキャラを作りだした大野智
日本のドラマ史上に名を刻む、とんでもなく凄過ぎな役者だわ
ところで、この怪物くん
一つ一つ色んな事を学んでいく怪物王子の
成長物語がサブストーリー(メインストーリーか?)なんだけど
学んだんだから、次の回では言葉遣いが低丁寧になるとか、態度が変わっているべき
なんつー意見は、あり得ナッシング
だって、ベースにあるのは
この世間知らずで我儘で傲慢な王子の
「俺を誰だと思ってるんだ!
俺は怪物ランドのプリンスだぞ!!!」
という傲慢さなんだもん
特別の立場、特別の権利、特別の権力・・・
だけど、その分、特別な尊厳と信頼をも無くてはならない
それを、まだ学んでいない
失恋の回で、お供の存在の大事さを悟ったけど
「こいつをぶん殴っていいのは俺だけだ」
って啖呵切る王子
そんな王子に「ごめんなさい」を教えることができるのは
パパ大王だけ
本人に代わって謝るというのが出来るのは、
本人より高い位置にいる人のみ
自分に代わって家来や下等な人間に頭を下げる
偉かろうとそうでなかろうと
「ごめんなさい」があるんだというのを学んだ
そこまでしてくれたことで
自分が親に甘えていたことを知った
甘えさせてもらえなかったと思っていたのに
ここでもデモリーナとリンクしてる
父親にも捨てられ親の愛に飢えてたのか・・・
だから、寵愛を求めて、成長できずにいる
ちゃんと繋がってる
凄いな
この脚本
一話の「ありがとう」から覚える順番といい
本編ストーリーとの絡め方といい
裏物語のあり方といい
凝ってる
そして、心理描写をよく理解している
頭空っぽにして見れるドラマってニノが言ってたっけ
でも、そうかな?
何度も何度も見返して、色々考えさせられる
深?い味のあるスルメのようなドラマだと思う
さて、
夢の中でさえ心配性なパパ大王、
戦うどころか、あっさり捕まっちゃう王子だと思っていたんだね
それが、
ショッカ-の背中ででんぐりとか
連続バック転とか
嬉しい限りな成長ぶりに
ボクシング観戦でもしているかのよう
「親ってーのはなー」の太郎王子の蘊蓄聞いて
バック転見た後は、グッドラックのポーズでお帰りに・・・w
パパ大王も
子離れ出来たんだね
授業参観で
給食のカレー食ってる怪物智の後ろ姿が
チンパンジーに見える件w
かわゆす・・・・
滅茶苦茶カワユス
しかも
デモリーナとの戦闘シーンで
連続バック転の前に見せた
あのチンパン顔w
なんて
かわゆすなヒーロー
そして
腹筋モロ出しバック転は、
まるで一回のバック転を何度も再生したかのような
ブレがなく
本当に綺麗な連続技だった
最後に大きくジャンプしたの
あれも凄かった
まるで
トランポリンの上で跳ねたかのようなエアージャンプ
素晴らしい
素晴らしすぎる!!!
なんて軽やかな
まさにエアーなジャンピング
一体どんだけスロー再生したことか
真後ろから斜め前方アングルに切り替わるのみで
他に繋ぎはなっしんぐ
シャツの捲れ方の違いとか抜かりなくチェック
連続4回転
でいいのかな
凄いや
志村動物園では
二連続バック転をしたものの
結果、パンくんに完敗
でも、これで勝った(チンパンジーに)
だって
あんな綺麗な連続バック転が出来るのは智くんだけ
本気でブラボー
一緒に見ていた子供達も
「わ・・・・凄い・・・」
ため息交じりで感嘆の呟きでしたわ
さて、
そんな凄すぎるチンパン智
あ
いや
怪物智くんの第六話
一瞬、一目でデモリーナの正体を見破ったかと思わせぶりな
怪物智の顔半分の睨み覗き
と
パパ大王の「お美しい方ですな」
デモリーナよし江の正体が見抜かれそうなドキドキ感な演出が、
コントな怪物くんの中で、唯一、緊張感を醸し出す
なかなかな演出
なんだけど
どーしても
ヒロシ役が下手すぎて
ドラマの流れが止まる
この子、セリフが無い間、視線が外れるんだなぁ
どこ見てんのか・・・うーん
セリフ切り出しもなぁ・・・
最初にお父さんの思い出の話をするとき
「お父さん、すっごく優しかったんだ」のセリフで
「お父さん」の出だしが
呼びかけになっちゃってんだもん
お父さん現れたのかと思ったよ・・・
前回のフランケンに抱えられて「え、なになに」は上手かったのに
勿体ないなぁ
色んな意味で
さてパパ大王降臨の目的は、
魔王石奪回(ホントは授業参観?w)
デモリーナが布団はいで念力で取り出そうとするのに
流石な大王様は、布団かけたまま取り出しちゃうw
寝ているヒロシに
「君が、太郎の”おともだち”ですか」
ってなでなでするところ
優しさがにじみ出てて、パパだわって感じでした
毎回、見どころいっぱいな怪物くん
今回秀逸だったのは
ヒロシに謝るところ
ちっちゃい声でゴニョる怪物智に
「聞こえないざます」
ってw
これまんまウチの子w
兄弟げんかして
怒られて
ごめんなさいするも
「聞こえないよ!」って
私、よく言ってるもんw
リアリティある脚本&演出だわ
「ごめんな」
「さい」
これ可愛い
すごくいい
ヒロシに諭されて
「うん」って言う声
可愛い
素直になったっ時の子供の声だ
こんなに可愛いやさぐれチンパンな怪物くんキャラを作りだした大野智
日本のドラマ史上に名を刻む、とんでもなく凄過ぎな役者だわ
ところで、この怪物くん
一つ一つ色んな事を学んでいく怪物王子の
成長物語がサブストーリー(メインストーリーか?)なんだけど
学んだんだから、次の回では言葉遣いが低丁寧になるとか、態度が変わっているべき
なんつー意見は、あり得ナッシング
だって、ベースにあるのは
この世間知らずで我儘で傲慢な王子の
「俺を誰だと思ってるんだ!
俺は怪物ランドのプリンスだぞ!!!」
という傲慢さなんだもん
特別の立場、特別の権利、特別の権力・・・
だけど、その分、特別な尊厳と信頼をも無くてはならない
それを、まだ学んでいない
失恋の回で、お供の存在の大事さを悟ったけど
「こいつをぶん殴っていいのは俺だけだ」
って啖呵切る王子
そんな王子に「ごめんなさい」を教えることができるのは
パパ大王だけ
本人に代わって謝るというのが出来るのは、
本人より高い位置にいる人のみ
自分に代わって家来や下等な人間に頭を下げる
偉かろうとそうでなかろうと
「ごめんなさい」があるんだというのを学んだ
そこまでしてくれたことで
自分が親に甘えていたことを知った
甘えさせてもらえなかったと思っていたのに
ここでもデモリーナとリンクしてる
父親にも捨てられ親の愛に飢えてたのか・・・
だから、寵愛を求めて、成長できずにいる
ちゃんと繋がってる
凄いな
この脚本
一話の「ありがとう」から覚える順番といい
本編ストーリーとの絡め方といい
裏物語のあり方といい
凝ってる
そして、心理描写をよく理解している
頭空っぽにして見れるドラマってニノが言ってたっけ
でも、そうかな?
何度も何度も見返して、色々考えさせられる
深?い味のあるスルメのようなドラマだと思う
さて、
夢の中でさえ心配性なパパ大王、
戦うどころか、あっさり捕まっちゃう王子だと思っていたんだね
それが、
ショッカ-の背中ででんぐりとか
連続バック転とか
嬉しい限りな成長ぶりに
ボクシング観戦でもしているかのよう
「親ってーのはなー」の太郎王子の蘊蓄聞いて
バック転見た後は、グッドラックのポーズでお帰りに・・・w
パパ大王も
子離れ出来たんだね
反抗期まっ盛りを少し抜け出しかけている中三の次女
耳の痛いシーンがあってか
時々、横目で見てるw
「ゴニョゴニョごめんなさい言うところ、チビ子にそっくり」
とか、
「親に口答えする怪物くんって、ちび子みたいだねー」
って、言ったら
苦笑いしてたw
そうそう
怪物大王の寝室を見て
「あれ?これ他の怪物城の部屋と同じじゃない?」と次女
「そうかもね、きっと怪物城ってワンルームなんだよ
ヒロシん家みたいに、
寝る時は、テーブル片付けて、起きたら、ベッド片付けてって」と私
ワンルームのお城ってw
家族で大爆笑
こんな家族団らんで見られる、今時稀有なドラマ
あと3回で終わりか・・・
寂しい
けど早く見たい
次回は、すっぽんぽんデモキン様降臨
「よし江さんを返せっ」のセリフ回し
爽やかです
ドル誌では、智くんをお姫様だっこして見せるナイスガイな男
CD告知の智くんのバックで踊る松兄ぃは、
ハゲでしたよ?
この撮影の為に剃ったの?
それと
留置所に放り込まれた三人衆
あれ
脱走じゃないの?
やばくないですか?
耳の痛いシーンがあってか
時々、横目で見てるw
「ゴニョゴニョごめんなさい言うところ、チビ子にそっくり」
とか、
「親に口答えする怪物くんって、ちび子みたいだねー」
って、言ったら
苦笑いしてたw
そうそう
怪物大王の寝室を見て
「あれ?これ他の怪物城の部屋と同じじゃない?」と次女
「そうかもね、きっと怪物城ってワンルームなんだよ
ヒロシん家みたいに、
寝る時は、テーブル片付けて、起きたら、ベッド片付けてって」と私
ワンルームのお城ってw
家族で大爆笑
こんな家族団らんで見られる、今時稀有なドラマ
あと3回で終わりか・・・
寂しい
けど早く見たい
次回は、すっぽんぽんデモキン様降臨
「よし江さんを返せっ」のセリフ回し
爽やかです
ドル誌では、智くんをお姫様だっこして見せるナイスガイな男
CD告知の智くんのバックで踊る松兄ぃは、
ハゲでしたよ?
この撮影の為に剃ったの?
それと
留置所に放り込まれた三人衆
あれ
脱走じゃないの?
やばくないですか?
- 関連記事
-
- 鳩山&小沢ツインで辞任 (2010/06/02)
- なめんな (2010/05/30)
- 親馬鹿サイコー (2010/05/29)
- Mステモンスターな嵐さん (2010/05/29)
- 怪物な智くん (2010/05/27)
- テレビ誌な智くん (2010/05/27)
- 怪物くんスタッフ日記 (2010/05/26)
- 怪物くん六話 (2010/05/23)
- 日本よ (2010/05/22)
- 怪物くん第五話? (2010/05/22)
- 春の連ドラ 記者座談会への反響 (2010/05/20)
- 【改訂版】怪物くん第五話 (2010/05/19)
- 入国管理局 外国人指紋採取と写真撮影 テロ防止強化 (2010/05/18)
- ワールドの真ん中で・・・何を叫ぶ? (2010/05/16)
- まごまごな怪物智くん (2010/05/15)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://maruga935.blog8.fc2.com/tb.php/409-ea176239
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)