Entries
サンデル博士の道徳論
出た
「日本の過去の過ち、アジアに犯した過ち、祖父母の起こした過ちの責任を現代の我々世代が責任を負う必要があるのか」
この定義そのものが
何らかの意図がある?
「相手が痛みを忘れるまで、謝り続けるべき」という馬鹿もいる
では
私も聞くが
「アメリカは国際法にも人道的にも違法な二発の原爆投下について、謝罪も賠償もしていないが、それについて謝罪も賠償もしていない事を含め、過去のアメリカ人の過ちだから、現代のアメリカ人も責任を負うべきですか?」
と思ったところで、サンデル博士がその件を持ちだした。
原爆投下について、オバマ大統領は謝罪すべきか否か
すべての道徳責任とは、
我々自身の選択と意思から生まれるのか?
それとも、他のとこからも生まれるのか?
「謝罪」と「罰金や処罰」とは違うと言う馬鹿もいるが、謝罪のみで単独的な存在はない
「謝罪」するということは、イコール「賠償」するということなのだ。
日本人は、謝罪と言う言葉を安易に考え過ぎるぞ
根底にある、「謝れば許してくれる」という幻想が尾を引いているんだろうな・・・
戦争においても何にしても、過去の歴史において、その経緯や原因の真実を正しく知ること
まずそれが無ければ、何も語れない
結果論だけで善悪や肯定否定が出来ないのだ
公共的生活の中で、最も難しい道徳における問題は、
「考える」ことを辞めてはいけないと言う事だと
議論をし、色んな意見を交換し、直面する社会生活の問題や課題を「考え続ける」ことが哲学であり、出せない結論を出せるという不可能に対し、毎日、「考え続ける」ことで世界は変わると言う可能性が出てくる
このような解釈でオッケー?
私は哲学が大好きなんで、このサンデル教授の講義は何度聞いても飽きない
明日もリピしよう
「日本の過去の過ち、アジアに犯した過ち、祖父母の起こした過ちの責任を現代の我々世代が責任を負う必要があるのか」
この定義そのものが
何らかの意図がある?
「相手が痛みを忘れるまで、謝り続けるべき」という馬鹿もいる
では
私も聞くが
「アメリカは国際法にも人道的にも違法な二発の原爆投下について、謝罪も賠償もしていないが、それについて謝罪も賠償もしていない事を含め、過去のアメリカ人の過ちだから、現代のアメリカ人も責任を負うべきですか?」
と思ったところで、サンデル博士がその件を持ちだした。
原爆投下について、オバマ大統領は謝罪すべきか否か
すべての道徳責任とは、
我々自身の選択と意思から生まれるのか?
それとも、他のとこからも生まれるのか?
「謝罪」と「罰金や処罰」とは違うと言う馬鹿もいるが、謝罪のみで単独的な存在はない
「謝罪」するということは、イコール「賠償」するということなのだ。
日本人は、謝罪と言う言葉を安易に考え過ぎるぞ
根底にある、「謝れば許してくれる」という幻想が尾を引いているんだろうな・・・
戦争においても何にしても、過去の歴史において、その経緯や原因の真実を正しく知ること
まずそれが無ければ、何も語れない
結果論だけで善悪や肯定否定が出来ないのだ
公共的生活の中で、最も難しい道徳における問題は、
「考える」ことを辞めてはいけないと言う事だと
議論をし、色んな意見を交換し、直面する社会生活の問題や課題を「考え続ける」ことが哲学であり、出せない結論を出せるという不可能に対し、毎日、「考え続ける」ことで世界は変わると言う可能性が出てくる
このような解釈でオッケー?
私は哲学が大好きなんで、このサンデル教授の講義は何度聞いても飽きない
明日もリピしよう
- 関連記事
-
- 【追記版】ラビット関根ラジヲ (2010/10/06)
- はじめの一歩な智くん (2010/10/04)
- 正義は死なず (2010/10/04)
- ドラマな男・智くん (2010/10/04)
- 新曲Mステな嵐っくと智っく (2010/10/01)
- しやがれSPな智くん (2010/09/27)
- 今日のニュース (2010/09/27)
- サンデル博士の道徳論 (2010/09/26)
- 皇室問題? (2010/09/26)
- サイゾーな智くん (2010/09/23)
- 皇室問題? (2010/09/22)
- 新内閣で日本沈没 (2010/09/19)
- 豆可愛い智くん (2010/09/18)
- 【改訂版】皇室問題? (2010/09/13)
- しやがれ常夏な智くん (2010/09/12)
コメント
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバック URL
- http://maruga935.blog8.fc2.com/tb.php/519-26bde86a
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)